(出典:杉並区ホームページより)
農林水産省の蚕糸試験場の跡地につくられた公園です。試験場が、昭和55年に筑波研究学園都市に移転したあと、その跡地に、防災機能をそなえ、しかも福祉に役立つ施設をつくることになり、公園、小学校、備蓄倉庫などが建設されました。ちなみに、学校と一体化して整備された公園施設が、全体的に高い防災機能をそなえていることから、この公園を「学校防災公園」と呼ぶ人もいます。
| 地図 |
| 住 所 | 杉並区和田3丁目55番30号 |
| アクセス方法 | 東京メトロ丸の内線 東高円寺駅 徒歩1分 |
| 駐 車 場 | 無し |
| 出店募集数 | 50店舗 |
| 注意事項 | フリマ品(プロ不可) |
| 開催時間 | 9:00-15:00 |
| 受付・撤収 | 受付け開始:8:30 |
| その他開催条件 | 出店料:1,000円 |